住宅用太陽光の発電量を予測する簡単シミュレーションサイト集|トピックスファロー

  • 取材などできるフリーライター募集
2012年6月26日
住宅用太陽光の発電量を予測する簡単シミュレーションサイト集

住宅にソーラーパネルを設置する際に気になるのが「うちの屋根はどのくらい日当たりがあるのか?」「太陽光発電の発電量はどのくらいか?」ということでしょう。ここでは、いくつかのパネル設置条件を入力するだけで簡単に発電量予測を行ってくれるサイトをまとめてみました。

兼業ライター。専門ではないけれど、ライター歴は長いです。
  

住宅用太陽光発電を導入する前に知っておきたい「発電量予測」

住宅用太陽光発電を自宅に導入する目的はさまざまですが、地球のことを考えている人も家計のことを考えている人も最も気になることは「我が家の屋根に住宅用太陽光発電システムを設置したらどのくらい発電するの?」ということではないでしょうか?

せっかく設置しても太陽光発電で発電できる量が少なく、通常の電力会社の電気を主に使用するようであればもったいないですね。また、システムの設置費用を回収するのに何十年もかかってしまうようでは「太陽光なんてやらなければよかった」となってしまうかもしれません。

そうならないように、設置前におおよその発電量を予測してくれるサイトが太陽電池メーカーなどによって用意されているので利用してみると良いでしょう。

発電量予測とは?

発電量予測は太陽光発電関連のウェブサイトに設置されている「シミュレーションプログラム」によって行われます。シミュレーションというと何か難しそうなイメージですが、使う側の立場からすると何も難しいことはありません。

設置予定住宅の屋根の状況やパネルの種類などを画面の指示通りに答えていくだけで簡単にその家の太陽光発電の発電量を予測してくれるのです。

発電量予測の考え方

実際に発電量予測を行うときに入力を求められる情報は各シミュレーションサイトごとに異なっています。
したがって、発電量の予測結果もサイトごとに変わってくるのでいくつかのサイトでシミュレーションを行ってみて、おおよその発電量を調べてみるというのがベストな利用法です。

シミュレーションの結果、「あまりにも発電量が少ないな」という場合には住宅用太陽光発電の導入は検討しなおしたほうが良いかもしれません。

簡単に発電量予測ができるシミュレーションサイト

ここでは、簡単に住宅用太陽光の発電量が予測できるシミュレーションサイトを「入力する情報」と「予測される情報」が簡単にわかるようにまとめてみました。

我が家の発電量はどのくらいになるだろう?と気になった際にご利用ください。

省エネドットコムの「ニコそら診断」

自宅の屋根を衛星画像で確認しながら情報を入力するのが面白いサイトです。太陽電池のタイプや枚数、現在の消費電力などを入力する必要がないため簡単です!補助金の合計金額まで一度に計算してくれるところはここだけです。

入力する情報

  • 設置住居の住所
  • 地図(衛星画像)で自宅屋根を特定
  • 屋根の傾斜(平ら、緩やか、普通、急)
  • 太陽電池のメーカー(シャープ、京セラ、パナソニック、三菱)
  • 屋根の面積と向きを衛星画像に描き込む

予測される情報

  • 年間家計貢献金額
  • 年間CO2排出抑制量
  • 設置可能な太陽電池システム容量 kW
  • 年間予想発電量 kWh
  • 補助金の合計金額(国+都道府県+区市町村)

住環境計画所のシンプルな「太陽光発電診断」

シンプルな情報入力とシンプルなシミュレーション結果でわかりやすいサイトです。上記の入力・予測情報は「月別発電量」を求める場合で、そのほかに標準世帯の太陽光発電収支を計算できる「収支&金額」モード、指定地点・指定期間の「累積発電量」計算、ある日の晴天時出力量がわかる「晴天時出力」計算を行うことができます。

入力する情報

  • 郵便番号
  • パネルの向き・角度
  • パネル容量 kW

予測される情報

  • その地点の月別発電量と全国比
  • 月別・年間発電量グラフ

シャープの発電量シミュレーション

わかりやすくて見やすいシャープのシミュレーションです。難易度的には中くらいで「設置する太陽電池システム」の部分さえなんとか入力できれば簡単にシミュレーションできるでしょう。

入力する情報

  • 設置住居の場所
  • 屋根の形
  • 設置する太陽電池システム(設置面積、電池容量)
  • 屋根の方位
  • 一ヶ月の電気代

予測される情報

  • 一年間の消費電力量(月別グラフ付き)
  • 一年間の予測発電量
  • 一年間の電気代がいくらになるか(= 一年間の予測消費電力料金 - 予測発電量の電気料金)

京セラの住宅用ソーラーシミュレーション

入力情報が多く、難易度高めのシミュレーションです。その分、結果の信頼性が高く、月別の日射量・発電量のグラフが得られてわかりやすいです。

入力する情報

  • 設置住宅の場所
  • 使用している電気料金メニュー
  • 売電時の買取単価(通常は42円)
  • 現在の電気料金(1か月分か12ヶ月全部か)
  • 生活パターン(昼型、夜型、中間型)
  • ソーラーパネルの大きさ・傾斜角度・設置方位
  • 太陽光発電連系型リチウムイオン蓄電システムの使用有無

予測される情報

  • 平均日射量
  • 年間予測発電電力量 kWh
  • 年間予測節約電気料金
  • 環境貢献度(石油消費・CO2排出削減量、車の走行距離換算、森林面積換算)

Honda太陽光発電システムのシミュレーション

太陽光発電シミュレーション ホンダソルテック 発電量予測

このシミュレーションによってホンダソルテック製品を用いた場合の「どのくらいの発電量があるか」「その量は消費電力のどれくらいか」がわかります。

入力する情報

  • 設置住宅の場所
  • 1ヶ月あたりの平均消費電力量 kWh/月
  • 設置予定の太陽電池タイプ(115W, 120W, 125W, 130W)
  • ソーラーパネルを設置する屋根の方位と傾斜角度
  • 太陽電池モジュールの設置枚数

予測される情報

  • 現在の年間消費電力量 kWh
  • 総システム容量 kW
  • 年間予想発電電力量 kWh
  • 年間予想購入電力量 kWh

著者:佐藤和子

兼業ライター。専門ではないけれど、ライター歴は長いです。
アイコン
学生時代から文章を書くのが好きだった影響で、社会人になってからも、こっそりと週末ライターを続ける。新しいもの好きで、常にアンテナ張っています。