もしも温泉土産に困ったら…喜ばれるお土産を目指そう|トピックスファロー

  • ウェブライターを大募集!ぜひ応募してください
2013年4月26日
もしも温泉土産に困ったら…喜ばれるお土産を目指そう

旅行は行く前は行き先や日程、宿の予約に頭を悩ませ、行ったら行ったでお土産に何を買うのかに頭を悩ませることになります。下手に安いものだと懐具合を勘ぐられるし、下手に高いものだと恐縮されてしまうもの。喜ばれる「温泉旅行のお土産」とはどのようなものになるのでしょうか?

都内在住のフリーライター。犬猫と仲良く暮らしてます。
  

温泉旅行に行ったらこのお土産物を買え!

買い物も旅行の楽しみの一つと言えますが、自分の物を買うのはともかく人に贈るお土産を買うとなるとちっとも楽しくないものです。適当に買えば買ったで「もうちょっと考えてほしかった」、必死に考えて買ってくれば「私に合っていない」、どうでもいいと思って買えば「こんな安物をお土産とか許せない」と、お土産は文句ばかり出てくるものです。

お土産を送る相手は家族や親戚であったり、勤め先の人であったりするので無難なもの、出来れば喜ばれるものを贈っておきたいものです。

温泉旅行のお土産にはどのようなものを選んでおけばいいのでしょうか?

天然の入浴剤・湯の花

yunohana-l

旅行のお土産を選ぶ条件の一つは「その土地ならではのもの」であることです。どこででも買えそうなお土産は貰ってもうれしくないし、「旅行のお土産」という感じがしません。

そして、出来れば「旅行先を感じさせてくれるもの」であると尚いいでしょう。贈られた人は旅行の思い出をお裾分けしてもらったような気持ちになるからです。

そういった意味で温泉旅行のお土産として買っておきたいのが「湯の花」です。湯の花とは、温泉の成分が結晶・析出したもので、水に溶かすと温泉のお湯と同様になるという、まさに天然の入浴剤です。
硫黄泉の湯の花は金属製の浴槽を変色させる恐れがあるので注意しなければなりません。

安くて実用性抜群の手ぬぐい

tenugui

お土産を買っていく側にしてみれば、お土産は出来るだけ安く買いたいものです。昔のように旅行前に餞別が貰えるわけではないので、なるべく旅行費用から捻出した予算内で済むように安く、かつ喜ばれるものを買うために頭を悩ませているのです。

温泉地で買えるお土産品にはいろいろありますが、やはりシャンプーや石鹸などの温泉で使うものは人気が高いもの。中でも、手ぬぐいは値段が手ごろで毎日のように使うのでお土産として最適です。

最近はタオルタイプの手ぬぐいが一般的ですが、和染めの日本手ぬぐいはあまりお目にかからないものなので逆に喜ばれます。

その地方を代表する民芸品

mise_3

旅行土産の中には、「貰っても困るもの」に分類されてしまうものがあることは確かです。例えばキーホルダーやペナントなどは旅行土産の定番ですが、飾るにも普段遣いするに微妙です。貰う側にすれば目立ちすぎず、それでいて胸を張って飾っておける、または使える物の方が都合がいいのです。

そういった観点から考えると、温泉地のある地方の民芸品が温泉土産として人気があるのは頷ける話です。例えば飛騨高山の「さるぼぼ」、秋田大館の「曲げわっぱ」、箱根の「寄木細工」などはその地方を代表し、そこでしか買えないご当地土産として温泉地以外でも人気があります。

食べ物系は賞味期限などを考えて

mise_3

お菓子や名産品などの食品類は温泉旅行に限らず、旅行のお土産として高い人気があります。食べ物は貰っても困らないし、贈る側にしても無難だし多くの人に分配しやすいので買っていく人が多いのです。

しかし、食品類をお土産にする場合は贈る相手の事をよく考えて選ばなければなりません。例えばアレルギーを持っているかどうか、お土産を渡すまでに賞味期限が持つか、相手の好みに合っているかどうかといったことを考えた上で選ばなければならないので、「これさえ買っておけば無難」というわけではないのが食品類のお土産としての弱点と言えます。

著者:坂下モド

都内在住のフリーライター。犬猫と仲良く暮らしてます。
アイコン
ペットを飼っている関係上、ペット関連の記事を多く執筆。現在ではジャンルを問わず、政治・経済なども