【まとめ】交通事故直後にパニクらないために知っておきたい対応|トピックスファロー

  • フォークラスのライター募集
2012年7月6日
【まとめ】交通事故直後にパニクらないために知っておきたい対応

車を運転している以上、交通事故と無縁で居られる保証はどこにもありません。あなたが被害者になることもあれば、加害者になることもあるのです。もしも、あなたが交通事故の加害者になった場合、何をするべきかをまとめてみました!

WEBライター
  

もしも加害者になってしまったら何をすべき?

交通事故の怖さは自分を含めた人の生命を脅かすことだけではなく、対応を一つでも誤ると一生を掛けても取り返しの付かない事態に陥ってしまうということです。
相手が怪我をしているのに放置して走り去った、保険の等級が下がるのが嫌で保険屋を挟まなかった、相手の治療費や慰謝料を払い込まなかった…このような対応の誤りは被害者を激昂させ、事態の収拾を縺れさせてしまうことに繋がるのです。 もしもあなたが交通事故の加害者になった場合、どのような対応をすればよいのでしょうか?

まずは逃げない、二次災害を防止する

交通事故のときに一番重要なことは「逃げない」ということです。過失が無くても現場を立ち去ってしまうと、危険防止措置費無違反・救護義務違反となってしまいます。
また、事故を起こした車をそのままにしておくと後続車が巻き込まれる可能性が高くなるので、発炎筒や三角表示板を設置して後続車に事故発生を知らせるようにしましょう。

とにかく警察・消防に連絡

交通事故の加害者となってしまった場合に限らず、被害者・目撃者となったらまず警察と消防に連絡を入れます。警察への連絡の時に「けが人が居る」と伝えれば、警察で消防に連絡を入れてくれる事もありますが、最初の連絡の時点で消防にも連絡しておいた方が無難でしょう。 警察に連絡する際には、携帯のGPS機能や近くの電柱を利用して事故現場の住所を確認し、事故が起きている場所を正確に伝えるように心掛けましょう。

被害者の救護を行なう

事故の内容によっては相手が大怪我をしていることがあります。可能な限り、相手を安全な場所に誘導して救護手当を行なうように勤めます。まずは意識があるかを確かめ呼びかけ、出血が見られるのなら止血処置など、救急車が来るまで適切な応急手当を施しましょう。

事故を目撃した証言者を募ろう

警察に連絡するころには人も集まってきている頃です。事故の一部始終を目撃していて、警察に事故の内容を説明できるまで残っていてもらえる人に証言者になって貰えるようにお願いしましょう。
当事者の証言だけだと、お互い自分に都合が良い内容を織り交ぜて証言してしまうものです。そのため、事故内容を客観的に証言できる第三者が絶対に必要になるのです。

相手と連絡先の交換

もう一つ大事なことは、事故の相手との連絡先の交換です。これは相手に意識がある状態でないと無理ですが、意識があるのであれば必ずやっておかなければなりません。
相手の名前も電話番号も分からないままだと、警察を介して連絡先を聞かなければならず手間が増えてしまうからです。
連絡先を交換するときは、念のため保険屋さんにも連絡先を伝えることの了解を取っておきましょう。 後々の示談交渉は相手と交換した連絡先を元に行います。

加入している保険屋に連絡する

相手と連絡先を交換した後は、いよいよ自分の加入している保険屋への連絡です。保険証書に記載されている事故時の連絡先に一報を入れて、名前・契約番号を告げ事故の現場・事故が起きた時間・相手の連絡先などの必要事項を伝えましょう。
契約と事故内容の確認が取れた時点で担当者が付くことになるので、出来るだけ正確に、落ち着いて話すようにしましょう。
治療費などの被害者への補償は、知識と経験がある保険屋さんを介して行なうのが最善です。

警察到着後は指示に従う

保険屋に連絡する頃には最寄の警察からパトカーが到着しているはずです。後は到着した警察官の指示に従い、免許書の提示や現場検証への協力を行ないます。
警察の指示通りに行動すれば大体の対応は流れ作業のようにスムーズに進むので心配しなくても良いでしょう。
事故の内容によっては後日警察への出頭を求められるので都合の良い時間を伝えておきましょう。
ここまで来れば、事故の際に必要な対応は全て終わったものといってよいでしょう。

勤め先などに連絡する

警察の現場検証が終わったら勤め先や学校などに事故を起こしたこと・遭ったことを連絡しましょう。
通勤・通学の途中で遭遇した場合、現場検証などで時間を食って確実に遅刻することになるからです。
また、事故を起こしたことを隠しておくと規則に反することが充分にありえるので、伝えておいた方が無難でしょう。

著者:佐久間和夫

WEBライター
アイコン
WEBライターです。型にはまらず様々な情報を発信していきます。好きなものは酒、おつまみ、自転車。