ビジネスから冠婚葬祭まで!あらゆるマナーが身に付く「実用マナー検定」|トピックスファロー

  • フォークラスのライター募集
2014年10月6日
ビジネスから冠婚葬祭まで!あらゆるマナーが身に付く「実用マナー検定」

ビジネスのマナーを身に付ける事は、社会人としての“マナー”です。実用マナー検定は、ビジネスマナーから冠婚葬祭・パーティーマナーまで、社会人に必要な様々なマナーを身に付けることが出来る検定です。

WEBライター
  

社会人としてのマナーを身に付ける!

名刺交換をする人

社会人としてビジネスで成功していくためには、正しいマナーを身に付ける事が大切です。 実際に、資格の中にはビジネスにおけるマナーを問う資格が数多くあることから、その需要が見受けられます。

今回は、そのマナー系資格の1つの「実用マナー検定」について紹介します。

試験概要

実用マナー検定は「準3級」「3級」「2級」「準1級」「1級」の4段階があります。 準3級、3級に関しては誰でも受験でき、それ以降は1つ下のレベルに合格している必要があります。また、最大3つの級を同時で受験することもできます。その場合、受験した全ての試験に合格して、初めて資格が認定されます。 試験料金は受験形式によって変わります。また、テキスト料金が別途でかかります。

試験概要

受験資格 ●準3級・3級 - 誰でも受験可能 ●2級・準1級・1級 – 下位級の取得している場合受験可能
試験日 ●会場受験(準1~3級) – 予約制 ●会場受験(1級) – 6月・9月・12月 ●在宅受験(準1~準3級) – 随時
試験場所 ●東京 ●在宅(3級・2級・準1級)
公式 ●マナー検定-マナー文化教育協会-資格取得

試験料金

試験レベル

受験料(個人受験)

受験料(団体受験)

受験料(インターネット)

準3級 3,400円(認定証発行料)
3級 3,900円 2,800円 2,900円
2級 5,900円 4,200円 5,900円
準1級 7,900円 5,500円 7,900円
1級 9,500円 応相談 9,500円
3級・2級同時 7,800円 6,400円 7,000円
2級・準1級同時 11,000円 8,800円 11,000円
3級・2級・準1級同時 12,400円 10,600円 11,700円

試験内容・難易度

試験形式は準3級はWebによる三者択一問題20問、3級から準1級まではマークシート問題100問、1級はマークシートによる問題100問の他、ロールプレイングによる実技試験が行われます。

合格基準は準3級が75点以上、3級から準1級は試験方法によって基準が変わり、Web試験は85点以上、会場試験は80点以上で合格になります。また、1級は筆記・実技共に80点以上取得で合格になります。

合格率は2級までは70%以上はあるようですが、準1級・1級になると20%を切る難易度になるようです。

試験内容

試験レベル

内容

準3級 直接確認が可能です 準 3級 WEB受験説明 – マナー文化教育協会
3級 ビジネスでの身だしなみや挨拶・敬語マナー、高齢者との接し方など
2級 ビジネスでの重要なコミュニケーション、電話応対、来客マナーなど
準1級 社会人としての広域マナーのほか、冠婚葬祭マナーなど
1級 年中行事から冠婚葬祭、パーティマナー、国際的なマナーなど

実用マナー検定のメリット

笑顔の女性オペレーター

マナーというのは接客業や営業職をはじめ、仕事をする全ての人に必要なスキルです。 マナーが守られるという事は、顧客・お客様との円滑なコミュニケーションにも繋がります。 就職・転職活動をしている方は、この資格を持っていることは、有利に働くでしょう。

また、準1級まではインターネットで在宅受験が可能なので、試験会場まで行く暇のない忙しい人でも、手軽に受験することが可能です。 他にも、マナー検定で身に付けた知識は、「マナー検定(全日本マナー検定協会)」秘書技能検定(実務技能検定協会)」など、様々なマナー系資格取得の際に活用することが出来ます。

なので、今後スキルアップ・キャリアアップを目指すなら、取得しておいて損はありません。

著者:佐久間和夫

WEBライター
アイコン
WEBライターです。型にはまらず様々な情報を発信していきます。好きなものは酒、おつまみ、自転車。