n flickr 京都市内の左京区鞍馬本町に存在しているのが鞍馬寺です。鞍馬弘教総本山であり、770年に毘沙門天の本尊として奉安したのが始まりとされています。 神が住む山としても知られており、鞍馬の天狗は知っている人も多いのではないでしょうか? あの牛若丸に剣術を教えたと言う鞍馬天狗の逸話はここから来ているそう