時には命に関わることも…親知らず放置の恐怖
歯の健康を維持することは身体の健康を維持することに繋がるものですが、多くの人はそのことを見過ごしがちです。
虫歯が酷くなれば歯医者で治療してもらうものですが、市販の鎮痛剤で痛みを我慢して歯が完全にダメになるまで放置してしまう人も少なくあります。
もしも虫歯と同じように親知らずを放置しているとどんな結果に繋がってしまうのでしょうか?
生え方が悪いと細菌の感染経路になる
まっすぐ生えていない親知らずを放置していると、隣の奥歯との間に食べカスなどがたまり込むスペースが出来てしまいます。このスペースに溜まるのは食べカスだけでなく、虫歯菌などの細菌も溜まってしまうのです。
そして、横向きなど正常にはえなかった親知らずは歯肉に隙間を作ってしまいます。この隙間は本来歯や歯茎によって覆われている神経や血管への近道になるため、細菌にとっては格好の感染経路になってりまうのです。
歯からの細菌感染は命に関わる
細菌感染を起こすと、免疫の働きによって炎症が発生します。炎症は身体の免疫が正常に働いている証拠ですが、発熱や腫れを引き起こします。
細菌の感染は、感染そのものよりも炎症の方が危険であることがほとんどです。炎症が起こった器官は正常に働かなくなり機能が低下してしまうのです。
その為、炎症が起こる部位によっては大変危険なことになります。肺組織に炎症が起こる肺炎や、心臓を動かす心筋に炎症が起こる心筋炎などは、医学が発達した現代でも命に関わることが多々あります。
親知らずからの細菌感染での死亡率は20%以上
まっすぐ生えなかった親知らずから細菌が感染しても、多くの場合は痛んだり腫れたりしている内に歯医者・口腔外科で適切な治療を受けているため大事には至りません。
しかし、痛み止めで痛みを誤魔化して我慢していると細菌の感染がどんどん拡大し歯肉だけにとどまらないものになってしまいます。
細菌感染が進み、喉元にまで広がるとリンパ腺にも炎症がおよび発熱や倦怠感などの症状が出ます。
そして首から下にまで細菌感染が進むと、心筋が炎症を起こす心筋炎を発症してしまう恐れが出てきます。心筋炎を発症すると心臓の動きが著しく阻害されるため、最悪の場合心停止に至ってしまうのです。
そのため首から下に細菌感染が広がった場合の死亡率は20%以上と言われており、親知らずの放置は大変危険なのです。
痛み止めでは感染を防げない
虫歯などの歯の痛みを鎮痛剤で誤魔化して我慢している人は結構多いもので、「歯が崩れてしまうまで痛み止めで切り抜ける」と豪語する人さえいます。
しかし、歯の痛みを止めても細菌の感染を防げるというわけではありません。痛みという体が出しているサインを無視しているだけにすぎないのです。
また、痛み止めの中には神経を破壊することで痛みを感じさせなくしているものさえあります。そのため、痛み止めの多用は歯の健康にとっては好ましくないことなのです。