普通には捨てたくない!家に眠っている五月人形の3つの処分方法|トピックスファロー

  • フォークラスのライター募集
2012年12月7日
普通には捨てたくない!家に眠っている五月人形の3つの処分方法

高価なモノだから捨てたくないと、押し入れや物置の奥に眠っている五月人形はありませんか? 不要になっても買い取ってくれるところも見つからないと困っている人のために、五月人形の処分方法をピックアップしてみました。

美術ライターっぽいひと
  

使わなくなった五月人形を供養・リサイクルしよう

五月人形は、男の子の健やかな成長を願って飾るものです。“1人に1セット”と決められていて、両親や祖父母からプレゼントされる「お守り」なので、毎年ずっと大切に飾っていかなければなりません。 ですが、子供が大きくなるにつれて、次第に飾らなくなっていく家庭も多いでしょう。五月人形には様々なサイズがありますが、大きいものであればしまっておくにも場所を取ります。そのため、何とか処分したいと考えている人もいるはず。 特に高価な物であれば、ただ処分するのはもったいないので出来れば買い取ってほしいと思うでしょうが、五月人形は贈られた子供にとって「お守り」となるため、基本的には買い取ってもらうのは、あまり良いことではありません。そのことを知った上で、五月人形の“処分方法”を見ていきましょう。

人形供養する

五月人形を処分したい時は、全国各地の神社やお寺などで行われる「人形供養」に納めるのが一般的。 大事に飾ってきて子供を守ってくれたものなので、きちんと供養してもらってから処分しましょう。

例えば、東京の明治神宮では毎年、人形の日(10月15日)の前後に人形感謝祭が行われます。五月人形や雛人形をはじめ、色んな人形が供養されます。

明治神宮を含め、いくつかの神社・お寺を紹介します。

人形感謝祭/明治神宮

住所:〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1 TEL:03-3379-5511

人形供養祭/西野神社

住所:〒063-0021北海道札幌市西区平和1条3丁目 TEL:011-661-8880

人形供養/涌泉寺

住所:〒563-0113大阪府豊能郡能勢町倉垣1773 TEL:072-737-1440

人形供養/長福寿寺

住所:〒297-0121千葉県長生郡長南町長南969 TEL:0475-46-1837

人形供養祭/宝鏡寺

住所:〒602-0072京都府京都市上京区寺之内通堀川東入ル百々町547 TEL:075-451-1550

人形供養を行っているところは多いので、お住まいの地域の神社・お寺を調べてみてくださいね。 また、神社・お寺によっては人形供養のために、宅配便で受付を行っていたりもします。近くに人形供養してくれる場所がない場合、宅配便が便利ですね。

寄付する

五月人形の処分に関しては、上記の「人形供養」が一番良い方法だと思いますが、いくらきちんと供養しても最終的に処分してしまうのはチョット・・・そんな人もいるのではないでしょうか。やっぱり人形を処分するのは抵抗がありますよね。別にボロボロになっているのでなければ、買い取りは難しくても寄付ならできるはず。欲しい人にあげましょう。 NPO法人や国内の児童養護施設、発展途上国の支援を行っている企業・団体などへの人形寄付を行っている会社(団体)もあります。そういったところに不要になった人形を託すことで、第二の命が与えられますよ。

オークションに出す

時には、ネットオークションに出している人も見かけます。特に外国の方は骨董品として、日本の人形をコレクションしている人が多いと言います。五月人形も同様に、好まれるものの一つのようですね。

ネットオークションに五月人形を出す際には、人形の状態を細かく明記し、できるだけキレイなものを出品するようにしましょう。そうすると、結構高く売れる場合もあります。ただ、買い手との上手な交渉テクニックが必要とされるので、初心者には向かないかもしれません。

著者:安達リス

美術ライターっぽいひと
アイコン
本にお茶、お絵かきアイテム、動植物を愛する文字書きです。いろんなものを吸収するべく趣味の範囲を超えたテーマを取材・執筆しています。中の人などいません。