歯茎の健康チェックしていますか?
審美歯科とは口腔・歯を人間のひとつの器官として機能する事だけを見るのではなく、見た目の美しさにも重点を置いた治療全般のことを言います。
しかし、キレイな歯であるために大切なことはたくさんあり、それぞれの治療も多岐にわたりますが、歯茎の健康もその一つです。健康的な歯の本来の機能を軽視していては美しい歯などはあり得ないとも言えます。
健康でキレイな歯の土台でもある歯茎は、審美歯科にとっても非常に重要なキーマンなのです。
【美しい歯】の大敵、歯周病
歯周組織がプラーク(歯垢)に潜む歯周病原性細菌に感染し、歯茎(歯肉)に腫れや出血が起こり、最終的には歯が抜けてしまう病気の総称を歯周病、歯肉炎や歯周炎などと呼びます。
歯周病の初期は自覚症状がなく気付かずにいる人は多く、それらの人も含めると日本人成人のうち約8割が歯周病にかかっているとも言われています。
インプラントが危険!歯周病とインプラント周囲炎
インプラント周囲炎は、歯周病と同じく歯周病原性細菌に感染し起きる病気ですが、放置しておくことでインプラントの周りの骨がなくなり、次第にインプラントが抜け落ちてしまう危険性が高い病気です。
インプラント周囲炎と歯周病の症状には類似点が多くありますが、インプラント周囲炎は見た目の炎症が目立たない特徴があります。
また、病気の進行速度も天然歯の場合の歯周病と比べると、場合によっては20倍にもなるともいわれています。
その違いはインプラントと天然歯の顎の骨との接触の仕方が違うことにあります。
天然歯は歯根膜と呼ばれるコラーゲン繊維によって歯と顎骨、歯と歯肉がつながれていて、歯周病菌が入り込みづらくなっています。
しかし、インプラントの場合歯、根膜は存在せずにインプラントと顎骨がダイレクトに結合されていて天然歯と比べると歯と歯茎や骨との間に歯周病菌が入り込みやすいためにインプラントの方が病気の進行速度が速いのです。
さらに、歯根膜のある天然歯の場合、歯根膜があることで歯周病などの異常が起きた時、歯の揺れに気付くことができますが、インプラントの場合は骨が失われても歯の揺れを感じづらく、痛みにも鈍いために、病気に気づかないまま症状を進行させてしまうのだそうです。
インプラント治療前には歯周病治療を
インプラント治療前に虫歯や歯周病があってはインプラント治療をスタートさせることができません。
また、インプラント治療に必要な骨量が少ない場合は、骨組織を作る骨の再生治療が必要になります。
歯茎も美しく!審美歯科治療にプラスしたい歯茎の治療
健康的な歯や、歯並び・かみ合わせなどの機能だけではなく、口元の審美性は歯茎の色やキレイに整った歯茎のラインなど、歯茎の状態で大きく差がつきます。
メラニン色素除去
喫煙などを要因として、歯茎が黒ずんでしまうことがあります。
この黒ずみの正体は、実は日焼けと同じメラニン色素。
歯茎に沈着したメラニン色素自体は特に健康に悪くはないのですが、審美的観点からすると何とかしたいものですよね。
歯茎に沈着したメラニン色素を取り除くときは、歯茎の特別なケミカルピーリングやレーザーを用いてメラニン色素を蒸散させるレーザーピーリングなどの処置をします。
メタルタトゥー
歯茎が変色する原因にはもう一つあります。
それは治療に用いる歯の土台やクラウン等の金属が溶けてしまった場合で、歯と歯茎の境目が黒ずんでしまいます。
また金属部分を削ったことでも歯茎の変色が起こることがあり、これらの症状をメタルタトゥーといいます。
多くの場合は金属イオンが歯茎の深部まで浸透している為に、電気メスで切り取る治療が必要です。
メタルタトゥーを防ぐには原因の金属を取り除き、土台にはより歯の材質に近いとされるファイバーコアを使用し、オールセラミックのクラウンなどを使い金属を使用しない治療をすると良いでしょう。
ガミースマイル
笑った時に歯茎が見えすぎてしまうことをガミースマイルといいます。
ガミースマイルの原因としては歯茎や顎の骨、筋肉の動き方などがあります。
治療としては、歯茎のラインを揃え、笑った時に見える歯茎の範囲を整える外科的治療を行います。
また矯正用のインプラントを装着するインプラント矯正でもガミースマイルは治療でき、この場合患者側の負担は大幅に軽減されるそうです。
インプラント矯正は比較的新しい治療方法で、治療の負担が軽くなることなどがあり注目されていますが、施術できる歯科医院があまりないというデメリットがあります。