お金をなるべくかけず、節約しながらヨーロッパ旅行をする方法|トピックスファロー

  • ウェブライターを大募集!ぜひ応募してください
2014年11月14日
お金をなるべくかけず、節約しながらヨーロッパ旅行をする方法

航空券代、宿泊費、食費などは、工夫次第で少しは安くすることができます。その方法を今までの私の旅行経験から紹介します。団体ツアーではなく個人旅行でヨーロッパに行く旅行者へのヒントにしてください。

戦争遺跡ライター
ヒロマルのfacebookアイコン
  
燃油サーチャージの影響で航空券は高いし、現地での物価も高いヨーロッパ。
行ってみたいけれど旅費が高くなってしまう。
そんな理由で旅行先からヨーロッパを外していませんか?
でもそれはちょっともったいないです。
航空券代、宿泊費、食費などは、工夫次第で少しは安くすることができます。
その方法を今までの私の旅行経験から紹介します。
団体ツアーではなく個人旅行でヨーロッパに行く旅行者へのヒントにしてください。
24fc3f662caf4ff0bdd7f61947be8baa_s

ヨーロッパも安く旅行できる方法はある

日本からヨーロッパへの航空券は非常に高いです。
かつてはアジア系の航空会社を使えば、安い時期なら5万円前後で日本とヨーロッパの国々を往復することができました。
ところが今は、石油価格の高騰の影響によって、航空券代に燃油サーチャージが加算され、ヨーロッパ便だとサーチャージ代だけで5万円前後となってしまいます。
一番安い時期でもサーチャージと合計して航空券代だけで10万円前後。年始年末やお盆の時期だと20万円近く掛かってしまいます。
また現地での物価も高いので、ヨーロッパ旅行はかなりの出費を覚悟することになります。

学生は当然ですが、オフシーズンに休みが取りにくい社会人にとっても航空券代の高さは悩みの種です。そのためにヨーロッパ旅行を泣く泣く諦めて、近場の国への旅行に変更してしまう人もたくさんいます。
中世にタイムスリップしたような美しい町並み、車窓から見える美しい田園風景や山岳地帯。美術、建築、音楽などの豊富な文化、またヨーロッパリーグのプロサッカーは日本人でも熱狂的なファンがたくさんいます、一生のうちに一度は行きたいヨーロッパ。
そんなヨーロッパを少しでも安く旅行できる方法を紹介します。

【航空券】インターネットのサイトで最安値を検索

スカイスキャナー、スカイゲートなどのインターネットの格安航空券の検索サイトは、1000以上の航空会社を比較して、最安値の格安航空券をオンラインで検索してくれます。
ですから、旅行代理店のカウンターで相談するより安い航空券を見つけることができます。
近年は中国系や一部の欧州系の航空会社が最安値で検索されることが多いです。
また航空券と同時にホテルも予約できたりするので、ルートが決まっている人は予約してしまいましょう。
後ほど紹介するユースホステルやゲストハウスも検索対象なので、日本にいながら安宿を予約することができます。

【宿泊】ユースホステルやゲストハウスを利用

ヨーロッパはホテル代が高いのも悩みの種です。
そこで相部屋(ドミトリー)になってしまいますが、ユースホステルを利用すれば1泊20ユーロ前後で泊まることができます。
とはいえ、旅行者と交流しながら長期旅行を楽しむ学生なら良いでしょうが、社会人になると相部屋ではもうきついという人もいると思います。
そのような方は、ゲストハウスを利用してみましょう。
ゲストハウスはユースホステルに比べると、料金は若干割高で、簡素な作りでバス・トイレが共同なところが多いですが、プライベートが保れて寝れれば良いという旅行者にはオススメです。
またシングルルームを用意しているユースホステルもあり、ホテルよりは安く泊まれることが多いので利用してみましょう。
世界の宿泊情報はBOOKING.COMというサイトでも安宿から高級ホテルまで検索することができます。

【食べる】ホテルの朝食やスーパーを利用

ヨーロッパのホテルでは安宿でも朝食がついていることが多いです。
特にドイツではユースホステルでも食べ放題のバイキング形式だったりします。
ホテルに朝食が付いている場合、しっかりと食べていきましょう。
朝、お腹一杯にしておけば、昼食の時もわざわざ本格的なレストランに入らず、スーパーや駅のスタンドで軽く済ますことが可能です。
私も日本にいるときの平日の朝は、朝食を抜かして出社してしまいますが、旅行に出た時は、朝早く起きてホテルでしっかり朝食を食べます。
朝食を食べ、コーヒーを飲みながら、ガイドブックを見てその日の計画を立てる、というのが旅行での日課となっています。
レストランなどで外食するとどうしても高くついてしまうヨーロッパ。
しかし街中にあるスーパーで売っているパン、ヨーグルト、果物、飲み物類は安く買って夜食としてホテルで食べることもできます。
それらは日本で食べれるものよりすごく美味しいです。
旅行中の外食は、レストランに入るのは何日に1度と決めて、食費を抑えましょう。
ガイドブックに美味しそうに載っているご当地料理も値段が高く、敷居が高かったりします。
そこで外食でオススメしたいのが中華です。
ヨーロッパの田舎の街に行っても必ず1軒はある中華料理屋。
その多くは大衆的な食堂なので、チャーハンや麺類を安く食べることができます。
特に日本人の場合、海外旅行中に米が恋しくなるので、中華の存在はとてもありがたいものです。
中華料理屋の探し方ですが、ヨーロッパの都市の街中を歩いていて中華を食べたいと思ったら、「漢字の看板」、「赤い提灯」を意識して歩きましょう。
この2つが中華料理屋の目印となります。
そうしたら15分以内には必ずといっていいほど、中華料理屋を見つけることができます。

今回紹介した旅行中の節約術は一部です。
ヨーロッパ内の都市間や都市内の移動でも工夫すれば安く周れる方法があります。
東欧など物価が比較的安い国だってあります。
ヨーロッパへの旅費は高くついてしまいますが、少しでも安く旅行を楽しんでいただけたらと思います。

著者:ヒロマル

戦争遺跡ライター
アイコン
ヒロマルのfacebookアイコン
1979年神奈川県生まれ、神奈川県逗葉高校、代々木ゼミナールで1浪、立教大学経済学部卒業。

大学在学中からヨーロッパ、アジアなどを海外放浪してハマってしまい、そのまま新卒で就職せずフリーターをしながら続ける。その後、会社員生活をしながらも休み、転職の合間を利用して海外放浪を続ける。50ヶ国以上訪問。会社の休暇を利用して年に数回、渡欧して取材。

2012年からライター業を会社員との二足のわらじで開始。
2014年からwebメディア(株)フォークラスのTOPICS FAROで2つのシリーズを連載中。

▼もんちゃんねる(You Tube)
https://www.youtube.com/channel/UCN_pzlyTlo4wF7x-NuoHYRA

▼「ヨーロッパで訪れたい世界大戦の戦争遺跡」シリーズ
https://topicsfaro.com/series/warruins
ヨーロッパ各地を取材し、第二次世界大戦に関する場所を紹介。
軍事用語などは極力省き、中学レベルの社会の知識があれば楽しめる記事にしています。
同シリーズが2017年に書籍化。
「ヒトラー 野望の地図帳」(電波社)から全国書店の世界史コーナーで発売中。

▼「受験に勝つ!世界史の勉強法」シリーズ
https://topicsfaro.com/series/wh
2018年から主に世界史を中心とした文系の勉強方法について執筆。
大学受験だけでなく、大学生や社会人の大人の教養としての世界史の勉強方法にも触れて、
高校生、大学生、社会人とあらゆる世代を対象としています。

世間の文系離れを阻止して、文系の学問の復権に貢献することが、2つの連載の目的です。

▼ご依頼、ご質問はこちらのメールまたはツイッターから
hiromaru_sakai@yahoo.co.jp
https://mobile.twitter.com/HIRO_warruins