なんだか毎日うまくいかないことばかり。
仕事も対人関係も、思った通りに運ばない。
気分を変えるために、アロマのお風呂、静かな音楽、瞑想・・・いろいろ試したけれど、ちっともストレス解消にならない。
そんなあなたは、もしかしたら「プチ達成感ストレス解消法」が効果的かもしれません。
実は気分転換にもってこいの8つの方法があるんです。
家にあるものですぐできる、効果抜群のストレス解消法をご紹介します。
ぜひお試しください。
リラックスした至福の時間・・・。
本や雑誌を読むと、「そんな時間が一日の疲れを癒し、明日のやる気を養ってくれます」なんて書いている・・・のに・・・、1分もすると頭の中に浮かんでくるのは明日の仕事の段取り。orz
いやいや、そんな仕事のことなんかは後にしよう!と、頭をぶるぶる振って、音楽に集中。るんるん。
で、でも、だんだん今日あったことを思い出す。
お局様に言われたイヤミな言葉、クレイマーとのイライラするやり取り、帰りの電車で足も踏まれたっけ。
なんて、思い浮かぶのはネガティブなことばかり。
これではちっともストレス解消になりません。
無心にならないと!と思い直して目をつぶる。
「無心、無心、無心」と呪文のように繰り返すけれど、なんだか落ち着かない。
第一、この無為な時間を過ごすことに慣れていない。
何もしないことに慣れていないあなたは、早々にお風呂を出てしまう。
そんなあなたに必要なのは、「プチ達成感ストレス解消法」なのかもしれません。
何か小さなことをして達成感を味わうのです。
「うまくいかない」「なんだかちぐはぐ」な気分を味わっているこの頃の脳内を、一回リセットするために「プチ達成感」を増やして「成功体験」の感覚を脳に送り込むのです。
そのために、私が実践している方法を8つお教えしましょう。
好きな音楽を聴きながら、一つ一つ磨き洗いをしていきます。
音楽はノリのいいものが合うようです。
私が使う洗剤は重曹ですが、クリームクレンザーや歯磨き粉でも効果があります。
スプーンやフォークなどは黄ばんじゃったり黒ずんだり、普段洗いだけでは気づかないけれど、けっこう汚れているものです。
洗剤をスポンジにつけて、ごしごしグリグリ洗っていきます。
細かく彫刻されている部分は歯ブラシを使うときれいになります。
私は背の高い椅子を持ってきて座ってじっくり洗います。
ひたすらきれいにすることばかり考えながら、一本一本丁寧に磨いているうちに無心になれます。
そして全部ピカピカに洗い上げたときの達成感!
シチュー鍋とか寸胴鍋とか、噴きこぼれの後がついていたり、底や取っ手のところが黒ずんだりしていませんか?
取っ手が取り付けられている、ねじのあたりの黄ばみや黒ずみも、歯ブラシで丁寧にごしごし。
火にあぶられて茶色くなってる底もごしごし。
これは一個洗うだけでも、すごく達成感を感じることができます。
あ、でもアルミ製の鍋は気をつけて!
重曹を使うとかえって黒ずんだり黄ばんだり、破損してしまうことがあります。
手順を考えながら作業して、盛り付けを工夫して、最後においしく食べられるというおまけがつくのですから、ストレス解消にもってこいですね。
その中でも私がよく作るのはミートソース。
まず、野菜を刻むのがいい。
ピーマン、ニンジン、玉ねぎをみじん切り。
なるべく細かくザクザク切る。切っているだけでストレス解消。
ニンニクもみじん切りして、油を引いた鍋に入れ、香りが出てきたら、刻んだ野菜を入れる。ざっと炒めてから小麦粉を振り入れて炒めながらなじませていく。
ある程度火が通って小麦粉が馴染んで来たら、少しずつ野菜ジュースで伸ばしていく。
ゆるゆるになったら、ひき肉を入れて馴染ませる。
そのあとトマトソース、固形ブイヨン、ローリエを入れてかき混ぜる。
あとはふたをして弱火で、焦げ付かないようにたまに混ぜながら煮込むだけ。
簡単なのに、なんだかすごくちゃんと料理をした気分になります。
レトルトじゃなくて全部手作りなんだという達成感!
ちなみに多めに作って残りは冷凍しておくと便利ですよ。
これが本当に効果があるんです。
といっても、何も一新しなくてもいいんです。
ソファの位置を対面型からコーナー型に置き換えるだけでも、ずいぶん気分が変わります。
ベッドのヘッドのところに一枚ポスターを貼るだけでも、小物の置き場所を変えるだけでも違います。
ついでにちょっとマジメに掃除をすることで、効果も上がります。
綺麗になった部屋で飲むコーヒーは、達成感でよりおいしく感じますよ。
作家別に並べたり、背表紙の色で分けたり。
文庫本が多いなら、出版社ごとに作家名のアイウエオ順にするっていうのも統一感が出ていいですね。
気に入っている表紙の本はあえて見せるように飾ってみるのも楽しいですね。
整理が終わった本棚を一歩下がってみてみると達成感と満足感を味わえますよ。
ひたすら細編みを何段も作っていきます。
ある程度の長さになったら、折って両わきをかがって、小物入れにします。
何も複雑なものを作らなくていいのです。
とにかく単純に編む。
編んでいるときはなんだか無心になれますよ。
で、それが小物入れのように何かの形になると達成感が得られます。
キットで売っているクロスステッチの刺繍も効果があります。 ひたすら下絵に沿ってぬり絵のように、クロスステッチで刺繍していくだけ。
器用な人はビーズのアクセサリーなどに挑戦してみてもいいですね。
ふだん急ぎ足で歩いたり、自転車で通過する通勤路も散歩となるといろいろな気づきがあるものです。
見慣れた風景のはずなのに、庭先に咲いている花に目がいったり、新しいお店を見つけたり。
前ばかり見ていて余裕がなかった自分に気づきます。
万歩計を携行して、きょろきょろしながら早足。
傍からはどう見えているんだろうなー、なんて考えながら歩いています。
1時間とか時間を決めて歩いて、帰ってきてから歩数計をみます。
「わー、6500歩クリア」なんて目標達成するとうれしかったりします。
特に、電子書籍より普通の本のほうがいい。
なぜならどの辺まで読んだか、本の厚さでわかるからです。
実用書やハウツーものはいけません。
どうしても仕事や今の悩みのことを考えてしまうからです。
それよりも推理小説をお勧めします。
なぜなら、最後に必ず犯人やトリックがわかるから。
「そっかー!」でも「やっぱりなー」なんてはらはらどきどき。とにかく自分が現実から離れてほかの問題に没頭できます。
そしてできれば、ハッピーエンドがいいですね。
読んだ後に幸せな気分になれますから。
私が、新刊が出ると必ず読むのが、JD・ロブのイブ&ロークシリーズです。
今(2014年10月現在)、33冊まで出ています。
洋物はどうも・・・という方には、推理小説ではないですが、私が近頃読んで面白かった垣根涼介氏のヒートアイランドシリーズとワイルドソウル。「倍返しだ!」で有名な池井戸潤氏の半沢直樹の一連をお勧めします。考えさせられ、しかも読後感が爽快です。
どうでしょう。
自分に合いそうなストレス解消法がありましたか?
今、自分を悩ませている問題から一歩離れる、または日々の仕事のことをいったん忘れる時間を持つことで、リフレッシュされ、明日に新しい気持ちで向かうことができる効果が期待できるのが「プチ達成感」です。
何か一つでもやってみると、きっと気分が変わります。
ぜひぜひお試しあれ。
仕事も対人関係も、思った通りに運ばない。
気分を変えるために、アロマのお風呂、静かな音楽、瞑想・・・いろいろ試したけれど、ちっともストレス解消にならない。
そんなあなたは、もしかしたら「プチ達成感ストレス解消法」が効果的かもしれません。
実は気分転換にもってこいの8つの方法があるんです。
家にあるものですぐできる、効果抜群のストレス解消法をご紹介します。
ぜひお試しください。
何かをやり遂げる「達成感」がストレス解消になる
いい香りのアロマオイルを落としたお風呂の中で、好きな音楽をかけて、手足を伸ばしてゆっくり目をつぶる。リラックスした至福の時間・・・。
本や雑誌を読むと、「そんな時間が一日の疲れを癒し、明日のやる気を養ってくれます」なんて書いている・・・のに・・・、1分もすると頭の中に浮かんでくるのは明日の仕事の段取り。orz
いやいや、そんな仕事のことなんかは後にしよう!と、頭をぶるぶる振って、音楽に集中。るんるん。
で、でも、だんだん今日あったことを思い出す。
お局様に言われたイヤミな言葉、クレイマーとのイライラするやり取り、帰りの電車で足も踏まれたっけ。
なんて、思い浮かぶのはネガティブなことばかり。
これではちっともストレス解消になりません。
無心にならないと!と思い直して目をつぶる。
「無心、無心、無心」と呪文のように繰り返すけれど、なんだか落ち着かない。
第一、この無為な時間を過ごすことに慣れていない。
何もしないことに慣れていないあなたは、早々にお風呂を出てしまう。
そんなあなたに必要なのは、「プチ達成感ストレス解消法」なのかもしれません。
何か小さなことをして達成感を味わうのです。
「うまくいかない」「なんだかちぐはぐ」な気分を味わっているこの頃の脳内を、一回リセットするために「プチ達成感」を増やして「成功体験」の感覚を脳に送り込むのです。
そのために、私が実践している方法を8つお教えしましょう。
◆家じゅうのスプーンをひたすら磨く
引き出しに入っているスプーンやフォークを全部出して、水を張ったシンクにドボン。好きな音楽を聴きながら、一つ一つ磨き洗いをしていきます。
音楽はノリのいいものが合うようです。
私が使う洗剤は重曹ですが、クリームクレンザーや歯磨き粉でも効果があります。
スプーンやフォークなどは黄ばんじゃったり黒ずんだり、普段洗いだけでは気づかないけれど、けっこう汚れているものです。
洗剤をスポンジにつけて、ごしごしグリグリ洗っていきます。
細かく彫刻されている部分は歯ブラシを使うときれいになります。
私は背の高い椅子を持ってきて座ってじっくり洗います。
ひたすらきれいにすることばかり考えながら、一本一本丁寧に磨いているうちに無心になれます。
そして全部ピカピカに洗い上げたときの達成感!
◆ステンレスの鍋を磨く
スプーンと同じ効果があるのが、ステンレスのお鍋。シチュー鍋とか寸胴鍋とか、噴きこぼれの後がついていたり、底や取っ手のところが黒ずんだりしていませんか?
取っ手が取り付けられている、ねじのあたりの黄ばみや黒ずみも、歯ブラシで丁寧にごしごし。
火にあぶられて茶色くなってる底もごしごし。
これは一個洗うだけでも、すごく達成感を感じることができます。
あ、でもアルミ製の鍋は気をつけて!
重曹を使うとかえって黒ずんだり黄ばんだり、破損してしまうことがあります。
◆ミートソースを作る
料理がストレス解消になる人もいます。手順を考えながら作業して、盛り付けを工夫して、最後においしく食べられるというおまけがつくのですから、ストレス解消にもってこいですね。
その中でも私がよく作るのはミートソース。
まず、野菜を刻むのがいい。
ピーマン、ニンジン、玉ねぎをみじん切り。
なるべく細かくザクザク切る。切っているだけでストレス解消。
ニンニクもみじん切りして、油を引いた鍋に入れ、香りが出てきたら、刻んだ野菜を入れる。ざっと炒めてから小麦粉を振り入れて炒めながらなじませていく。
ある程度火が通って小麦粉が馴染んで来たら、少しずつ野菜ジュースで伸ばしていく。
ゆるゆるになったら、ひき肉を入れて馴染ませる。
そのあとトマトソース、固形ブイヨン、ローリエを入れてかき混ぜる。
あとはふたをして弱火で、焦げ付かないようにたまに混ぜながら煮込むだけ。
簡単なのに、なんだかすごくちゃんと料理をした気分になります。
レトルトじゃなくて全部手作りなんだという達成感!
ちなみに多めに作って残りは冷凍しておくと便利ですよ。
◆部屋の模様替え
そんな大がかりな!と思わないでください。これが本当に効果があるんです。
といっても、何も一新しなくてもいいんです。
ソファの位置を対面型からコーナー型に置き換えるだけでも、ずいぶん気分が変わります。
ベッドのヘッドのところに一枚ポスターを貼るだけでも、小物の置き場所を変えるだけでも違います。
ついでにちょっとマジメに掃除をすることで、効果も上がります。
綺麗になった部屋で飲むコーヒーは、達成感でよりおいしく感じますよ。
◆本棚の整理
知らず知らずにたまってしまった雑誌を捨てて、本の並びをちょっと変えるだけで気分が変わります。作家別に並べたり、背表紙の色で分けたり。
文庫本が多いなら、出版社ごとに作家名のアイウエオ順にするっていうのも統一感が出ていいですね。
気に入っている表紙の本はあえて見せるように飾ってみるのも楽しいですね。
整理が終わった本棚を一歩下がってみてみると達成感と満足感を味わえますよ。
◆かぎ針でひたすら細編み
編み物って本当に単純作業で癒されます。ひたすら細編みを何段も作っていきます。
ある程度の長さになったら、折って両わきをかがって、小物入れにします。
何も複雑なものを作らなくていいのです。
とにかく単純に編む。
編んでいるときはなんだか無心になれますよ。
で、それが小物入れのように何かの形になると達成感が得られます。
キットで売っているクロスステッチの刺繍も効果があります。 ひたすら下絵に沿ってぬり絵のように、クロスステッチで刺繍していくだけ。
器用な人はビーズのアクセサリーなどに挑戦してみてもいいですね。
◆運動靴を履いて歩く
一言でいえば散歩ですね。ふだん急ぎ足で歩いたり、自転車で通過する通勤路も散歩となるといろいろな気づきがあるものです。
見慣れた風景のはずなのに、庭先に咲いている花に目がいったり、新しいお店を見つけたり。
前ばかり見ていて余裕がなかった自分に気づきます。
万歩計を携行して、きょろきょろしながら早足。
傍からはどう見えているんだろうなー、なんて考えながら歩いています。
1時間とか時間を決めて歩いて、帰ってきてから歩数計をみます。
「わー、6500歩クリア」なんて目標達成するとうれしかったりします。
◆推理小説を読む
読書は手っ取り早いストレス解消です。特に、電子書籍より普通の本のほうがいい。
なぜならどの辺まで読んだか、本の厚さでわかるからです。
実用書やハウツーものはいけません。
どうしても仕事や今の悩みのことを考えてしまうからです。
それよりも推理小説をお勧めします。
なぜなら、最後に必ず犯人やトリックがわかるから。
「そっかー!」でも「やっぱりなー」なんてはらはらどきどき。とにかく自分が現実から離れてほかの問題に没頭できます。
そしてできれば、ハッピーエンドがいいですね。
読んだ後に幸せな気分になれますから。
私が、新刊が出ると必ず読むのが、JD・ロブのイブ&ロークシリーズです。
今(2014年10月現在)、33冊まで出ています。
洋物はどうも・・・という方には、推理小説ではないですが、私が近頃読んで面白かった垣根涼介氏のヒートアイランドシリーズとワイルドソウル。「倍返しだ!」で有名な池井戸潤氏の半沢直樹の一連をお勧めします。考えさせられ、しかも読後感が爽快です。
どうでしょう。
自分に合いそうなストレス解消法がありましたか?
今、自分を悩ませている問題から一歩離れる、または日々の仕事のことをいったん忘れる時間を持つことで、リフレッシュされ、明日に新しい気持ちで向かうことができる効果が期待できるのが「プチ達成感」です。
何か一つでもやってみると、きっと気分が変わります。
ぜひぜひお試しあれ。