草津・別府ほか「子宝温泉」がある日帰り温泉&宿7選|トピックスファロー

  • 主婦からプロまでライター募集
2013年3月27日
草津・別府ほか「子宝温泉」がある日帰り温泉&宿7選

妊娠を願う女性や夫婦が集う、日帰り温泉&温泉宿を紹介。草津、別府、島崎藤村に縁のある歴史を感じる温泉宿など、優れた泉質の源泉掛け流しの湯など、子宝目的以外にも温泉旅行を存分に満喫できる温泉ばかりです。

WEBライター。頭もお腹も柔らかくをモットーにしてます
  

北海道の子宝温泉

支笏湖 秘境の宿 いとう温泉(旧名 伊藤温泉)

500

札幌から車で約50分。原生林を越えたところにあり、冬期間は閉鎖するほどの秘境にある宿。
活火山恵庭岳が湖岸に自噴する源泉そのままの炭酸水素塩、硫酸塩泉の温泉。宿では自慢のヒメマス料理を味わえる。

支笏湖を眺めながら入浴でき、神々しい朝陽や四季の自然の美しさを堪能できる露天風呂が、女性客に人気の「子宝の湯」。

map ⇒ 支笏湖 秘境の宿 いとう温泉

秋田県の子宝温泉

源泉掛け流しの宿 からまつ山荘&温泉

karamatu008

秋田県大仙市にあり、「子宝の湯」として地元の人たちにも利用されているこの宿の温泉は、日帰り入浴も可能。安産の湯としても馴染みのある源泉掛け流しの湯の泉質は、ナトリウム硫酸塩泉で美肌効果もあると評判。露天風呂や釜風呂など、男女あわせて12種の風呂がある。

座敷童子の足音が聞こえると噂が絶えない、400年以上もの歴史がある伝説の地に建つ「東兵衛屋敷」の利用も可能。

map ⇒ からまつ山荘&温泉

群馬県の子宝温泉

宝川温泉 汪泉閣

map04

群馬県水上温泉郷にあり、4本の源泉と広大な湯ぶねの面積を誇る温泉宿で、混浴の露天風呂「子宝の湯」の面積は、施設内最大の200畳。毎分1800リットル湧き出る単純温泉は源泉掛け流し。

もとは、「子を大切にする」という意を込めて「子宝の湯」と名付けられたが、「子宝に恵まれた」とのクチコミ等の評判をきき、訪れる人が多いという。

温泉は縄文時代から利用されていたと考えられており、宿泊を兼ねた湯治場として利用されはじめたのは大正時代と歴史は古い。日帰り入浴も可能。

map ⇒ 宝川温泉 汪泉閣

草津温泉・山本館

img_0

温泉名所の草津温泉にあるこの宿の湯は、白濁グリーン湯色と玉子のような独特のニオイが特徴の、「白旗の湯」が源泉。「若鹿の湯」と古くから親しまれている内湯が「子宝の湯」として有名。

日帰り入浴も可能なので、草津温泉めぐりの途中に気軽に立ち寄ることもできる。

大正時代の木造3階建て。11室の小さな趣のある温泉旅館。

map ⇒ 草津温泉・山本館

長野県の子宝温泉

島崎藤村ゆかりの宿 高楼 ますや旅館

高楼 ますや旅館

島崎藤村が宿泊した部屋が、今でも人気の客室として残り、風情を感じる温泉旅館。

鬼退治をした坂田金時を産んだ山姥が湯治をしたという伝説から、「子宝には37日」、「乳」が少ない悩みには27日間、入浴すれば効果があるという言い伝えが残り、「子持ちの湯」「はらみ湯」「子宝の湯‐有乳湯うちゆ」とも呼ばれる。

温泉は単純硫黄泉で、内湯、貸切風呂、露天風呂、すべて源泉掛け流し

map ⇒ 島崎藤村ゆかりの宿 高楼 ますや旅館

大分県の子宝温泉

http://www.taketan.jp/spots/detail/211豊後くたみ温泉 ほていの湯

IMG_9339

布袋様のお告げで源泉が見つかったとされる言い伝えから名づけられた「ほてい湯」。
炭酸水素塩泉の肌を包み込み、体が芯まで温まる100%源泉掛け流しの湯。

「子宝」の他にも、金運や長寿のご利益をもとめて来る人が多い。内湯、露天風呂もこじんまりとしていた、日帰り温泉施設。

map ⇒ 豊後くたみ温泉 ほていの湯

別府温泉 寿温泉

5ac49243

「子宝の湯」として有名な日帰り温泉。大正13年に建てられたレトロ感たっぷりの雰囲気。重炭酸土類泉の熱めのお湯は無色透明で鉄分が多く含み、体がポカポカ温まる。

map ⇒ 別府温泉 寿温泉

著者:加賀原まこ

WEBライター。頭もお腹も柔らかくをモットーにしてます
アイコン
情報を噛み砕きつつ簡単に伝えます。女子なのにコスメ系のネタが苦手だったりしますが、取材はちゃんとします!