海プラン無しの沖縄旅行なんてありえません!
亜熱帯気候の沖縄は陸にも海にも多彩で貴重な動植物が多く存在します。
日本でも有名な沖縄の水族館「美ら海水族館」の名前のごとく、透明度の高く美しい海。
サンゴ礁に色とりどりの魚や貝が、見るものを飽きさせません。
沖縄の自然豊かな海を、一番間近で感じられるのがスキューバダイビングやシュノーケリングです。
直接自然に触れてみると、沖縄の海を遠くから見ていたときには気づかなかった小さな生命の活動に気づき、彼らのユニークさに目を奪われ、また大海原を回遊するウミガメや大きなマンタの姿に感動と興奮を覚えずにはいられません。
ダイビングの魅力は体験しないとわかりません。
しかし、実際に沖縄の海に飛び込んでみるとスキューバダイビングは初体験でも、きっとすぐに沖縄の海とダイビングの楽しさの虜になってしまうことでしょう。
シュノーケリング&スキューバダイビングで美ら海を満喫!
亜熱帯気候で海水の透明度も高く、色とりどりのいきものに出逢える沖縄の海。
本来ライセンスを必要とするスキューバダイビングも体験コースならライセンスなしでもOK!
シュノーケリング・スキューバダイビング初心者の人でも楽しめるポイントもコースも豊富です。
シュノーケリング?スキューバダイビング?
シュノーケリングとスキューバダイビングは違います。
装備の違いだけではなく楽しみ方にもちょっとした違いがあり、それゆえおすすめポイントも必ずしも同一とは限りません。
シュノーケリング
シュノーケリングとは管のような形状のシュノーケル・マスク・足に着けるフィンなどの装備で行う、いわゆる素潜りのこと。
シュノーケリングには素潜りを楽しむスキンダイビングとも呼ばれる方法と、フローティングベスト(ライフジャケット)を着用して海面を浮かびながら海中を見て楽しむ方法があります。
シュノーケリング・スキンダイビングは海の地形や潮流の知識、泳ぎの技術などが備わっていないと危険だと言われますが、自然は人間の力が及ばないエネルギーを持っていることを忘れてはいけません。
離岸流
海岸に次々と打ち寄せる波(向岸波)が沖へ戻る海流が離岸流です。
海岸に近い海域を循環させる要素と言えますが、離岸流の流れは非常に早く、流れに乗ってしまうとあっという間に沖へ流されてしまうので、海水浴客が巻き込まれてしまうなどといった事故もしばしば発生しています。
離岸流は海岸・海底の地形だけではなく、風向きや風速、潮汐などによって変わるので必ずしも一定の場所で発生するとは限りません。
シュノーケリングはダイビングとは違い手軽さがあるものの、初心者だけで行うことは危険極まりありません。
安全の知識と熟練したインストラクターの同伴をお勧めします。
装備
シュノーケリング3点セットの中でもマスクは特に大事!
値段の高い安いではなく、顔の形に合っているかがポイントになります。
マスクの中に水が入らないように、あらかじめキチンと合わせましょう。
スキューバダイビング
スキューバダイビングは、呼吸用の空気を圧縮して詰めたボンベを携行して行うダイビングです。
一般的にスキューバダイビングにはライセンスが必要と言われていますが、業務目的以外では法律により定められた免許等はなく、正確には技能講習を受け知識や技術が認定されたことを証明する【Cカード】の所持が必要になります。
Cカードは器材のレンタルやダイバーに必要なサービスを提供時に提示するように求められます。
また、スキルに応じたランクがあり、Cカードにもダイバーの技量や経験が示されています。
Cカードがなくてもダイビングが楽しめる【体験ダイビング】
体験ダイビングはライセンスを所持しているインストラクターの管理のもとで深さ12m(←根拠)以下の浅いポイントで行います。
シュノーケリングは泳ぎの技術も必須ですが、スキューバダイビングではどちらかというと器材を正しく扱う知識やもしものトラブル時の冷静さが求められます。
美ら海を堪能♪シュノーケリングスポット&ダイビングスポット
青の洞窟
神秘的なブルーの世界が広がる青の洞窟はおすすめポイント♪
慶良間
慶良間諸島はダイバーの間でも楽園と呼ばれ、色とりどりの美しい魚たちと泳ぐことができるポイントです。
シュノーケリングにもおすすめ!
新城海岸(あらぐすく)
子供連れも楽しめる宮古島のビーチ。
海水の透明度が高く魚や貝が豊富でシュノーケリングにおススメのスポットです。
サンゴ礁ではかわいらしいカクレクマノミの姿も発見できちゃいます♪