【通販での補聴器選び】主な失敗と購入するときの比較ポイント|トピックスファロー

  • フォークラスのライター募集
2013年1月7日
【通販での補聴器選び】主な失敗と購入するときの比較ポイント

最近は通販でも補聴器が販売されています。補聴器は細かな調整が必要となりますし、失敗した場合にも返品できないショップが少なくありません。通信販売では比較的安く販売していることも多いですが、使えなければムダになってしまいます。慎重に選ぶ必要があるでしょう。

WEBライターのかたわら、週末は雑貨屋めぐりしつつ、最新の文房具収集。…
  

補聴器選びの主な失敗例

補聴器選びの主な失敗例は次の通り。どんな失敗があるのかを知っておくことも大切でしょう。

よく聴こえない

難聴にも程度があるため、自分に合ったものを選ぶ必要があります。聴力に合ったパワーのものを選ばなければ、聴こえにくい場合があるのです。
自分の難聴がどの程度進んでいるのかを把握してから選ぶことが大切です。

雑音がうるさくてつけていられない

最近は補聴器に雑音を抑える機能が搭載されているものもあります。購入した補聴器に、その機能が搭載されていなかったり、機能があってもうまく調整できなかったりして、つけていられないといった失敗もあります。
通販で購入するということは、細かなサポートを受けることができないということです。自分で調整ができない場合には、通販ではなく補聴器専門店で購入することをお勧めします。

補聴器をつけると耳が痛い

補聴器には、耳穴式と耳掛け式がありますが、耳にフィットしていなければ痛みが生じることもあります。補聴器は長くつけるものなので、ガマンして使用するのは良くありません。
耳にフィットするものを選ぶことも大切でしょう。

思ったよりも目立つ

実際に補聴器をつけてみることができないので、商品だけを見ていると、それほど目立たなそうにみえて、自分でつけてみると目立ってしまうことも。
補聴器が目立つのがイヤだという人は、つけた状態の写真を確認することも大切でしょう。

通販で補聴器を購入する際の比較ポイント

通販で補聴器を購入する際には、次のようなポイントをチェックして、失敗のないように選びましょう。
「高ければ機能的で良い」とか「難聴が進んでいないから安いものでも良い」などということはありませんから、補聴器は値段で選んではいけないと言えるでしょう。
また、補聴器をプレゼントしたい…という人は、予め本人に聴力などを確認してから選ぶ必要があるでしょう。

使用する環境に合ったものを選ぶ

補聴器にはさまざまな機能が搭載されているものもあり、使用する環境によって必要な機能は違ってきます。そのため、自分が使用する環境に合った機能のある補聴器選びが大切なのです。

聴力に合ったものを選ぶ

自分で聴力を判断するのは良くありません。「難聴は軽度だろうな…」とあいまいな判断では良くないのです。
補聴器専門店などで購入する際は、聴力の検査を行うので、その人に合った補聴器を選んでもらうことができますが、通信販売で購入する場合には自分で検査を受けなければいけません。
耳鼻科で聴力検査を受けてから購入する必要があります。

返品が可能かどうか

補聴器の通販では、返品が可能なショップと返品不可のショップがあります。また、「未開封の場合のみ返品可能」という場合もあるので注意が必要です。
補聴器は付け心地や聴こえなど、実際に使用してみなければわかりませんから、返品可能なショップで選ぶと安心でしょう。
返品が可能なショップであっても、「7日以内」などと期限がある場合が多いので、その日数をチェックしておくことも大切です。

著者:渡瀬由紀子

WEBライターのかたわら、週末は雑貨屋めぐりしつつ、最新の文房具収集。好奇心を糧に幅広く執筆活動中。
アイコン
WEBライターのかたわら、週末は雑貨屋めぐりしつつ、最新の文房具収集。好奇心を糧に幅広く執筆活動中。