食べると老化反応が…!肌が黄ばむ意外な原因とは!|トピックスファロー

  • フリーライター求人
2012年6月12日
食べると老化反応が…!肌が黄ばむ意外な原因とは!

肌が黄ばむという現象は、老化する普通の反応だと思っていますよね。しかし、通常の老化とは違い、ある原因が起こす反応が老化を速めてしまうそうです。年齢とともに老けていくばかりと思っていたら間違いです!少しでも肌の老化を抑制できるよう心がけましょう!

美術ライターっぽいひと
  

炭水化物で肌が老ける!

私たちが主食として口にする炭水化物が、実は肌の老化を助けていたら…。

「まさか、そんなことないない!」と思う人も多いかもしれませんが、しかし、そのまさかということが考えられているようなのです。
お米や小麦など、炭水化物の代表に挙げられるものは数が多いですが、どれも少なからず肌に影響を与えているのかも…。

その原因と言われているのが、「糖化」と呼ばれる身体が焦げる反応です。
糖化とは、身体の中に存在するたんぱく質が糖質と結合して、最終糖化産物(AGEs)と呼ばれる老化を助ける物質に変わる反応(メイラード反応)のことを言います。
糖化したタンパク質は褐色になり、病気にかかりやすくなってしまいます。また、長時間堆積されるようになってしまうとコラーゲンやDNAなどの物質や細胞が影響を受けやすくなるそうです。

どういうことか分からないという人も多いと思いますが、分かりやすくイメージをするなら、ホットケーキがピッタリです。

ホットケーキは、小麦粉やベイキングパウダー、卵や砂糖、バターに牛乳、バニラエッセンスなどの材料を混ぜて作りますよね。
その生地を焼くと、茶色い焦げ色がしっかりつくことと思います。これはホットケーキの材料に含まれるタンパク質と糖質が結合し、過熱することで褐色、焦げ色がついていきます。

しかし、この反応が体内で行われているとしたら、どうでしょう?
食事から摂取するタンパク質や糖質、体温という加熱方法…、体内でもホットケーキと同様の反応が起きる条件が揃っているのです。

ホットケーキや調理では美味しそうに思える反応でも、この反応が体内で起きていては大問題です!
上記にも書いたように、コラーゲンなどが影響を受けるようになってしまい、コラーゲンの弾力を消失させたり、褐色に変化させてしまいます。
体内でこの反応が進行していくと、肌は黄ばんでいき、美肌どころじゃなくなってきてしまいます。

糖化を防いで、老化防止!

美容や美肌などの妨げとなる糖化、この反応がある限り女子力アップの効果も半減。。。
今すぐできる方法で、肌の老化促進をストップさせましょう!

お酒・たばこ・チョコレートは控える!

糖化を促進してしまうのは、急激な血糖値の上昇と言われています。

チョコレートは血糖値の上昇を助け、空腹を和らげる食材でもあるため、空腹時につまむと言う人も多いのではないでしょうか。しかし、血糖値を急激に上昇させる食材でもあるため、糖化を促進させてしまうことに。空腹時のチョコレートは控えることをおススメします。

他にも、寝不足やアルコール・煙草などの嗜好品などでも、AGEsの蓄積を助けることが分かってきているそうです。アルコールの取りすぎは、美容や体型に影響することで注目している人も多いかと思います。ですが、アルコールによって美容に影響が出ているのは、AGEsも関係していたようなのです。

また、煙草は体内に活性酸素を増やし、体を酸化させてしまいます。この酸化も身体にとっては悪影響を及ぼすものであり、さらには糖化を助けてしまうことにも。

アルコールや煙草などはゼヒ美容のために控えてみてはいかがでしょう?

ハーブティーや緑茶はどんどん摂ってok!

緑茶などの日本茶や烏龍茶、中国茶などには、抗糖化作用が含まれていることが研究で解明されています。
お茶は飲む種類によって、リラックス効果や糖化を抑制する効果を得ることができますので、食後にはお茶を飲む習慣などを身につけると良いのではないでしょうか。

食事はゆっくり良くかんで食べる

急激な血糖値の上昇が糖化を助けてしまうのなら、食事を見直してみましょう!
血糖値を上げないようにするには、ゆっくりと噛んで食べることです。

栄養バランスのとれた食事を3回しっかり取るようにし、ゆっくりと噛めば、急激な血糖値の上昇は少ないとされています。
しかし、栄養バランスが偏った食事(ハンバーガーなどのファストフード)は、血糖値の上昇を高める原因ともなります。さらに、満腹時間が短く、空腹を感じやすくなるため、間食しがちな食生活になってしまいます。そうなると、血糖値が高い状態を維持してしまうため、糖化は進むことに…。

糖化を助け、肌を老化させないようにするには、3食しっかり摂ること、ゆっくり噛むこと、バランスのとれた食事であることを心がけるようにしましょう。

著者:安達リス

美術ライターっぽいひと
アイコン
本にお茶、お絵かきアイテム、動植物を愛する文字書きです。いろんなものを吸収するべく趣味の範囲を超えたテーマを取材・執筆しています。中の人などいません。