日本酒で冷え性を改善
「アルコールを飲めば体が温まるのは常識、日本酒にこだわる必要はないのでは?」というのが、大半の意見でしょう。
しかし、日本酒には700種類以上の栄養と、100種類以上の有効成分が含まれており、これは数あるアルコール飲料の中でも断トツの多さ。
それらの成分の作用により日本酒は、『最も体を冷やしにくいお酒』となっているのです。
それは、日本唯一の日本酒の資格『利き酒師』の問題になるほど、日本酒にとっては常識です。
アルコールが体を暖める理由
お酒を飲むと体が温まる理由は共通しています。
アルコールは体内により入れられると『アセトアルデヒド』に分解。この成分が血管を拡張させ体をポカポカと温めてくれます。
この時、日本酒による体温増加は、他のアルコールよりも2℃ほど高いと言われています。
アルコール分の高さと体温の上昇は無関係
ここで「日本酒はアルコール度数が高いから、体を温めているだけなのでは?」という疑問が残ります。
しかし『アルコール度数25%の焼酎』と『アルコール度数15%の日本酒』を飲み比べて、体温がどう変化したかを調べた実験があります。
実験の結果、『アルコール分の高い焼酎は、体の芯の部分のみ暖かくなった』のに対し、『アルコール分の低い日本酒は、体の表面まで暖かくなりました』
日本酒が一番、体を暖める理由
こういった実験結果がでた理由には『アデノシン』という成分が関係しています。
これは直接、静脈注射を行うと、偏頭痛を起こすほど強力な血管拡張物質。
ワインや焼酎を比べた場合、アデノシンは日本酒に最も多く含まれています。
『アセトアルデヒド』と『アデノシン』の2つの血管拡張効果により、体中の血流が改善。
日本酒は他のアルコールよりも長時間にわたり、体温を高く保つことが出来るのです。
血流改善で、お肌がプルプルに生まれ変わる
ダブルの効果で血管を拡張し、全身の血流を良くする日本酒。
その中を、100種類以上の有効成分が駆け巡るのですから、健康効果が冷え性だけにおさまるはずがありません。
特に美肌に関しては、日本酒風呂があったり、日本酒の原料となる麹から化粧品が作られたりと、日本酒との関係はずっと以前から知れ渡っています。
肩こりが治る
まず単純な話として、肩の血流が良くなれば、それだけで肩こりは治ります。
なぜなら肩こりとは、肩の筋肉が固まっているからツライのではなく、血管が収縮し、肩の周辺に老廃物が溜まっているからツライのです。
血流が改善され、老廃物が流れていけば、それだけで肩こりの原因はなくなります。
お酒の『旨さ』が美肌を作る
日本酒の旨味の元となっているのがアミノ酸。
そのアミノ酸の1つに『αGG(アルファ・グルコシルグリセロール)』という旨み成分があります。
このαGGには、肌の保湿と弾力の維持に欠かせないヒアルロン酸とコラーゲンの生成を促進させる効果が認められています。
『フェラル酸』の抗酸化作用
日本酒の効果は、肌を老化させる活性酸素にも及びます。
抗酸化作用には赤ワインに含まれるポリフェノールが有効と言われていますが、日本酒に含まれる『フェラル酸』にも、同様の抗酸化作用があります。
2つの成分がしみ・そばかすを防ぐ
そして、しみやそばかすを作るメラニンに対しては、『遊離リノール酸』と『アルブチン』がメラノサイトの活性を抑制し、メラニンを作らさないという効果もあります。
大人の女性の日本酒の飲み方
どれだけ冷え性と美容に効果があるからと言っても、べろべろに酔っぱらって駅のホームで倒れるような飲み方は、大人の女性がする飲み方ではありません。
「日本酒の二日酔いはひどい」「後に残りやすい」というのは、日本酒の飲み方を知らない人の言葉。
『焼酎などの蒸留酒は二日酔いにならない』『日本酒は分解速度が遅く二日酔いになりやすい』というのは、全くの誤解です。
お猪口1杯で十分
二日酔いになるかどうかに成分は関係なく、体内のアルコール量が問題です。
アルコール分5%のビールとアルコール分15%日本酒を同じように飲めば、どちらがより多くのアルコールを摂取しているかは明白。
1日に飲む量は1合。強い人でも2合。
美容効果だけが欲しいなら約20ml。お猪口1杯分でも効果はあります。
和らぎ水(チェイサー)を用意し、交互に飲む
日本酒のカクテルは増えていますが、焼酎の様に割って飲む事はしません。
そこで、和らぎ水と呼ばれるチェイサーを用意します。
冷たすぎると、舌の感覚が鈍くなってしまいますので、『氷無しの水』が良いでしょう。
また、熱燗を飲む場合は白湯があると、よりお酒を楽しむ事が出来ます。
『酒は百薬の長』の言葉は酔っぱらいの免罪符ではなかった
かつて日本で花と言えば『桜』であったように、酒といえば「日本酒」の事でした。
『酒は百薬の長』という言葉があるように、ほろ酔いになる程度のお酒は、健康に大きな効果を期待できます。