噛み合わせが悪いと美人になれない?歯が顔に与える影響|トピックスファロー

  • ウェブライターを大募集!ぜひ応募してください
2012年12月24日
噛み合わせが悪いと美人になれない?歯が顔に与える影響

美しくなりたいと顔にメスを入れて骨を削ったりコラーゲンを注入したりする女性は後を絶ちませんが、顔の美しさを引き出すには噛み合わせを見直すことも大事なのです。噛み合わせの悪さがどのように顔の美しさに影響を与えているのでしょうか?

企画やWEBサイト製作までも手掛ける、ライターもどき
  

噛み合わせの悪さはフェイスラインに影響する

「人間は見た目が九割」と言われるように、人の第一印象は見た目が大きく左右するものです。特に顔立ちは第一印象だけでなくその人への好感さえも左右するため、出来ることなら最大限に美しくしたいと思うのが自然な心境と言えます。そのため、世の女性たちは整形手術や高級化粧品、エステなどに大金を投じて自分の美しさを引き出そうとするのです。
そして、人の顔立ちの美醜には噛み合わせの善し悪しが大きく関わってくるのです。

噛み合わせは顔の美しさに関わってくる

人の顔を「美しい」と感じる条件は目の大きさや鼻の高さのようなパーツごとの造形や配置などがありますが、最も重要なのは左右対称(シンメトリー)であるといえます。人の顔に限らず完全な左右対称はバランスが取れているため美しいと感じるものなのです。

そして顔の左右対称は、パーツの配置だけでなくかみ合わせにも影響を受けています。噛み合わせが悪いと左右の顎の筋肉の発達度合が均一でなくなり顎のラインにズレが生じます。そして顎のラインだけでなく目や頬や口元などにもズレがでてきて左右非対称になってしまうのです。

出っ歯・受け口も美醜に関わる

噛み合わせの悪さは歯並びの悪さと密接な関係を持っていますが、特に上の前歯がせり出した出っ歯や、下あごがせり出した受け口なども、顔の美醜を左右する要因の一つとなります。

幾らパーツごとの造形や左右対称な配置になっていても出っ歯や受け口だと、口元や顎に意識が集中してしまい全体的な美しさを感じにくくなるものです。また出っ歯や受け口によって顎ラインのずれが生じ、顔の上下のバランスか崩れてしまうことも美醜への大きな影響といえます。

また、出っ歯や受け口だと口を閉じようとしても隙間が出来てしまうため、周囲からは間の抜けた感じにみられてしまうのも美醜への影響の一つといえます。

噛み合わせは姿勢美人の元

幾ら顔がきれいで美しくても、猫背で縮こまったような立ち方をしていては台無しです。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」というように、ピンと背筋を伸ばして胸を張って歩く姿勢の美しさも美人の条件の一つです。
立ち姿勢も噛み合わせの影響を受けているもので、噛み合わせが悪いと姿勢が悪くなってしまい美しい姿勢を保ちにくくなるのです。
このように、噛み合わせは他人から見た時の「美しさ」をも左右する大きな条件となっています。化粧や整形で顔立ちを美しく飾り立てていても噛み合わせが悪ければどんなに努力しても無駄になってしまうことさえあるのです。

著者:渡辺芳樹

企画やWEBサイト製作までも手掛ける、ライターもどき
アイコン
学生時代からライターとして活動。小さな会社に就職したおかげで、ライター以外に、編集からWEBサイト製作など、幅広く経験。現在はフリーランスとなり、いくつかの会社と契約を結んで執筆活動してます。