【親知らずが原因の口臭】抜歯した途端に口がくさくなくなる!?|トピックスファロー

  • ライター募集
2013年5月7日
【親知らずが原因の口臭】抜歯した途端に口がくさくなくなる!?

口臭の強さは、周りから嫌われる原因になってしまうものです。しかし、自分自身の口臭というものは人から指摘されるまで気が付かない上に、原因を把握して的確に対処しなければ除去できない厄介者なのです。そして、親知らずも口臭の原因となってしまうのです。

企画やWEBサイト製作までも手掛ける、ライターもどき
  

人間関係を左右する口臭は親知らずも原因の一つ

「口が臭い」という事は、どんなに優れている人であっても評価をマイナスにしてしまう要因となるものです。どんなに顔立ちが整っていても、どんなに高学歴・高収入であっても「口が臭い」というだけで付き合いたいとは思えなくなるのです。

口臭の原因には胃腸の病気や食事の内容など様々にありますが、多くの場合虫歯や歯周病などの歯に由来している事が多いのです。

そして、親知らずはそうした歯からくる口臭の原因になっている事が多いのです。

親知らずは磨き残しやすい

親知らずが口臭の原因になるのは、歯垢・歯石が溜まりやすく虫歯や歯周病の温床になってしまっている事が多いからです。なぜ親知らずに歯垢や歯石が溜まりやすいのかというと、歯磨きの際にしっかりと磨ききれていないためなのです。

親知らずに限らず、奥歯は歯ブラシのヘッドが入り込みにくくなっているため、どうしても磨き残しが出てしまいます。歯の磨き残しがあると残った食べカスに口内の細菌が潜り込んで、歯垢・歯石へと変化していきます。

つまり、しっかりと歯を磨いたつもりでも、親知らず周辺には磨き残しが出てしまうことは珍しくないのです。

親知らずからの膿が口臭の原因に

親知らずは必ずしも抜かなければならないというわけではなく、まっすぐに他の歯を圧迫しない形で生えているのであれば抜かなくてもいいのです。
しかし、親知らずが横向きに生えて隣の歯を圧迫し、痛みや炎症を起こしている場合は抜かなければなりませんが、親知らずをそのままにしている人は意外に多いのです。

まっすぐではない親知らずをそのままにしておくと周辺の歯周組織に炎症を起こし、膿を発生させてしまいます。この膿が乾いてしまうと強い口臭が発生してしまうのです。膿を止めるには、親知らずの抜歯が不可欠になるのですが、「親知らずの抜歯は痛いし時間が掛かる」と言われているためか進んで抜歯しようとする人はそれほど多くないのです。

親知らずからの口臭を防ぐには…

このような親知らずからの口臭を防ぐために、一番手っ取り早いのは親知らずを抜く事です。親知らずが無ければその分だけ磨き残しが無くなるし、炎症の原因が取り除かれるので膿も出なくなります。

また、普通の歯磨きだけではなく、ジェット水流式の口腔洗浄器を導入するのも有効です。ジェット水流の力で口内に溜まった食べカスが取り除かれるので虫歯や歯周病、口臭の予防に効果的です。
フッ素配合のマウスウォッシュを併用する事で虫歯予防と口臭除去がより効率的に行う事が出来ます。

歯の健康を考えることとは、すなわち口臭の除去と予防を考えることなのです。

著者:渡辺芳樹

企画やWEBサイト製作までも手掛ける、ライターもどき
アイコン
学生時代からライターとして活動。小さな会社に就職したおかげで、ライター以外に、編集からWEBサイト製作など、幅広く経験。現在はフリーランスとなり、いくつかの会社と契約を結んで執筆活動してます。