まずは口臭の原因を知ろう
体臭のない人がいないように、口臭のない人はいないと言って良いでしょう。
口臭には、ニンニクたっぷりの餃子を食べたなど、原因がはっきりしているもののほかに、おもに以下のような2つの原因があります。
生理的口臭
ふつうに生活していれば誰にでもある、治療する必要がない口臭を生理的口臭といいます。
人は就寝中や緊張を感じると、唾液の分泌量が減ってしまうため、唾液による口の中の洗浄作用が低下して、口臭の元になるガスを産生する細菌が増殖します。
生理・妊娠・加齢などでも、唾液の分泌量は低下するほか、空腹時に胃から分泌される膵液によってガスが発生し、それが口臭となる場合もあるのです。
歯磨きや水分補給、ガムをかむ、間食を摂るなどの対処によって、生理的口臭はかなり抑えることができます。
口腔内に原因がある口臭
よく“生ごみが腐ったような臭い”といいますが、生ごみは放っておくと腐って悪臭がしますよね。それと同様に、お口の中で起こる口臭の原因は、主に細菌が原因でおこる腐敗臭なのです。
特に、細菌の塊である歯垢を放置しておくと、繁殖した細菌が腐敗臭を出すのです。虫歯や、差し歯、ブリッジなどは、小さな隙間があると歯ブラシが届かないことから、細菌が繁殖しやすいといえます。
さらに、歯周病菌が原因でおこる歯周病は、歯周ポケットが深くなることで、奥深くに巣食った細菌が繁殖して、臭いを出すのです。
また、口臭は歯だけが原因とは限りません。舌の表面粘膜に細菌が付着することによって、歯垢と同じ成分の舌苔(ぜつたい)ができるため、そこから悪臭が発生することもあります。
口臭をチェックしてみよう
普段から何となく口臭が気になるのなら、自分で直接チェックしてみましょう。
ここでは、簡単なセルフチェックの方法を2つご紹介します。
ビニール袋でチェック
ビニール袋に息を吹き込んで、においを嗅ぐという方法です。
袋に息を吹き込んだ後で、袋の口を押さえておいて、口を閉じた状態で数回鼻呼吸してから、袋の中のにおいを嗅ぐのがコツです。
その際はビニール特有のにおいがない、可能な限り無臭のビニール袋を選んで使って下さい。
オキシドールを使ってチェック
医療用の消毒剤に用いられるオキシドールを使ったチェック方法です。
水でオキシドールを2倍に薄めた液で、軽くうがいをしてから吐き出します。その際、吐き出した液に泡がたくさん出来ていたら、口臭があるというサインです。
オキシドールは、カタラーゼという酵素と混ざると酸素を発生します。そして、嫌気性の細菌の中にはカタラーゼを持つものがいるため、オキシドールが細菌のカタラーゼに反応することで、泡となって酸素が発生しるのです。
そのため、うがいによって大量の泡が発生した場合は、お口の中で細菌が増えている可能性があります。