新入社員やお酒が苦手な人は必見!上手な飲み会の断り方ガイド|トピックスファロー

  • 署名記事をかけます!ライターの実績を積みたいならフォークラス
2013年5月10日
新入社員やお酒が苦手な人は必見!上手な飲み会の断り方ガイド

どちらかというとメリットよりもデメリットのほうが目立ってしまう飲み会。新入社員やお酒の席が得意でない人にとっては悩みの種になりますよね。しかしストレートに行きたくないと答えると相手を傷つけてしまいますし、マナー的にも良いこととは言えませんから、要領よく断る術を身につけておきましょう。

美術ライターっぽいひと
  

角を立てずに、上手く飲み会の誘いを断る方法

新入社員の歓迎会や退職者の送別会など、社会人になると嫌でも飲み会の機会に遭遇することが多くなるものです。学生時代ならば自由に参加メンバーを決めたり、内容によって気軽に断ったりすることができますが、社会人の場合はそう都合よくはいきません。

そりの合わない上司や先輩がいても、場違いなくらいお酒に弱くても、そもそも飲み会自体が好きでなくとも、できるだけ顏を出しておかなければ少なからず後々の人間関係に影響してしまう…。悲しいかな、それが社会人の飲み会というものです。

しかし「前回の飲み会でイッキ飲みを披露させられた」「後輩を可愛がっているという名目で、いじられるのが不快」といった事情がある場合は、無理に自分を押し殺して参加する必要はありません。それらは誘う側に非があることですから、はっきりNOの返事をしてよいのです。

ただし、ストレートに心情を伝えて断るのは絶対に止めましょう。

「ちょっと声をかけただけだろう」「せっかく誘ってやったのに態度が悪い」と相手の気分を害す結果になってしまうからです。それによって仕事の評価まで下げられてしまっては大変ですから、角を立てない言い方でうまく断る術を身に付けておきましょう。

「胃の調子が悪い」

お酒は内臓にかかる負担が大きいものですから、胃の具合が悪い時に無理矢理誘おうとする人はまずいないはず。まれに「飲まなくても居るだけでいい」「ソフトドリンクなら大丈夫だろう」となかなか引き下がらない人もいますが、その場合は「お酒の臭いを嗅いだだけで吐きそうになるんです」と多少大げさに言って断りましょう。「場の空気を壊してしまいますから…」と付け加えると更にグー、好印象を持ってもらえます。

「予定が入っている」

予定が入っていることにして(もしくはわざと飲み会の日に用事を入れる)断るのも手です。
ただし詳細を聞かれて言葉に詰まってしまわないように、具体的な答えを用意しておきましょう。
「久しぶりに家族で外食する約束がある」「レストランを予約している」「遠方から親戚がくる」など、予定変更が難しいものにするのがポイントです。

「風邪薬を飲んでいる」

風邪薬の服用中に、お酒を飲むのは良くありません。
お酒が風邪薬に含まれている抗ヒスタミン薬の働きを強めてしまうからです。抗ヒスタミン薬には、眠気を強めたり集中力や判断力を低下させたりする副作用があります。お酒を飲むとそれらの症状に拍車がかかってしまいますから、それを理由に断りましょう。「ドクターストップがかかっている」と伝えるとより効果的です。

もし「飲まなくていいから参加だけでも」と食い下がられたら、「夕方~夜になると熱が出てくるんです」と言って切り抜けてください。

「病院を予約している」

体調不良や虫歯のため病院や歯医者を予約している、と言って断るのも良い方法です。
ただし注意したいのが、飲み会は大抵夜に行われるという点です。病院や歯医者の多くは、平日の診療時間を17時迄など夕方に設定しているものですから、そこを突っ込まれてしまう恐れがあります。

怪しまれないためにも、夜間診療を行っている病院をあらかじめ調べておきましょう。
ちなみに虫歯や歯痛の場合は、救急病院で処置してもらうことができます。

「家族の看病がある」

家族の看病の必要性があることを、不参加の理由に使うのも有効です。

ただし重い病気を患っている設定にするのは良くありません。不謹慎ですし真面目な人であれば罪悪感に苛まれてしまうからです。「風邪を引いて寝込んでいる」「病院に付き添いたい」くらいに留めておくのがベストです。代用者の存在を尋ねられたら、「全員夜遅くまで仕事です」などと言って上手くかわしましょう。

著者:安達リス

美術ライターっぽいひと
アイコン
本にお茶、お絵かきアイテム、動植物を愛する文字書きです。いろんなものを吸収するべく趣味の範囲を超えたテーマを取材・執筆しています。中の人などいません。