短期間で英語を習得するための5Tips|トピックスファロー

  • 主婦からプロまでライター募集
2015年1月8日
短期間で英語を習得するための5Tips

どうしたら、なるべく人前で恥をかかずに、効率よく英語を習得できるのかというTipsをお届けします。

駆け出しWEBライター。
松田あかりのfacebookアイコン
  
旅行先で外国人に話しかけられてドギマギしたり、電話を取ったら相手が外国人であたふたしたなんて経験ありませんか?かっこよく英語を話せる人を見て、あんな風に英語が話せたらなあと思っても、ほとんどの人は、英語をペラペラ話せるようになるまで、人前では英語なんて話せない!なんて考えていますよね。
では、どうしたら、なるべく人前で恥をかかずに、効率よく英語を習得できるのかというTipsをお届けします。
DI_IMG_5780500

起きた瞬間から英語を耳にする

目が覚めて、新聞を読んだり、ネットでニュースをチェックしたり 、朝の情報番組見る朝の行動をすべて英語に変えます。BBCCNNpodcastを見聞きしたり、The TimesThe Wall Street Journalをネットでチェックしたりしましょう。

そんな堅苦しいのは・・・という方は、GQ magazineや ELLE online等の雑誌のウェブ版およびYouTubeがお薦めです。

知っているニュースや、興味のある話題だと、単語が判らなくても意外と理解できるものです。
何度も見たり、聞いたりするうちに、不思議と英語に慣れてくるので、自然と語彙力がつきます。
ここでは、全部理解しようとするのではなく、一日の始まりから英語モードに切り替えて、英語に慣れ親しむのが重要です。もちろん、朝にそんな余裕がない!という方は、夜行っても問題ありません。寝る前に海外ドラマをみるのもいいですね。
しばらく続けていると、その日最初にふと耳にした日本語が英語に聞こえたりします。そうなったら、耳に英語がなじんできた証拠です。

物の名前を英語で認識する

短期間で英語を習得するには、英語に触れる機会を増やすことが必須です。
身近なものを英語に変換し、英語で物事を認識することはインプット、アウトプット共に役に立ちます。例えば、
Stapler(ホッチキス)
calculator(電卓)
complainer(クレーマー)
といった簡単な単語から、
mortgage(住宅ローン)
brain tumor(脳腫瘍)
などのちょっと難しい単語まで。
意外と盲点なのは、いつも使っているキッチン用品や日用品だったりします。
ladle(おたま)
whisk/egg beater(泡だて器)
detergent(洗濯用洗剤)
fabric softener(柔軟剤)
など、日本語ではよく使うのに、英語だとすんなり出てこなかったりします。
何かものを使うたび、見るたびに「あ、これ英語で何て言うのだろう?」と、疑問を持って調べる、忘れたらまた調べて・・・と繰り返すうちにどんどん語彙がひろがります。
身近なもの全てに、英語名を付箋に書いて貼り付けている、という英語学習者もいますよ。

スマホのオペレーションを英語に

物の名前を英語で認識できるようになるのと同時に、動作も英語で認識できるようにならないと、英語は話せません。そこで、スマートフォンの言語選択を、英語にするのです。
すると、以下のような英語が頻出します。
メールの送信・作成時には、
send(送信)、draft(下書き)、discard(破棄)
Facebookの友達申請の承認の是非や、イベントへの参加意思の確認時などには、
confirm(承認)、decline(お断り)
画像を編集する際には、
edit(編集)、crop(切り取り)、apply(適用)
このような意思や動作が伴う単語は、目にしていくうちに英単語が身体に染み込んで行きますので、自分の感覚と英単語が結びつき、英語を英語で理解するのに一役買います

英語で独り言をつぶやく

物の名前や動作を英語で認識できるようになったら、今度は日常自分が心の中で思っている事を英語にしたり、口に出したりします。
例えば、失くし物を見つけた時、「あった!」「見つけた!」ではなく、“Oh, (I) found it!”と、心の中で呟いたり、臨場感たっぷりで口に出したります。
朝、もう少し寝たい時には、“Let me sleep a little bit more.”と感情を込めて言ってみたりしてください。

応用編で、自分が見たものなどに、実況中継をプラスするのも効果があります。 例えば、ひどい時クレーマーをお店で見つけた時、 “She is complaining about something. What makes her so angry?”
犬の散歩をしている男性を見かけて、 “He is walking his puppy. He seems like a good person.”など。
最初は、日本語から英語に変換するのが大変かもしれませんが、簡単な英作文を続けていくうちに、英語に対する苦手意識が減っていきます。口に出すと定着が早いので、積極的に、英語で独り言を言いましょう。
自分で英文を作るのが苦手だな・・・という人には、英語のフレーズ集が巷に溢れていますので、使える文章を見つけたら、どんどん活かしていきましょう。独り言なら、間違っても平気です。

ポジティブな英語を身につける

どうせなら、ポジティブな英語を身につけましょう。
前述の4つのTipsは、ご機嫌な時にこそ実行するといいと思います。イライラしている時にまでわざわざ英語を思い出すのは煩わしいですし、非効率的です。

もちろん機嫌が悪い日や、体調が悪い日もあります。
むしろ、海外で体調を崩した時、病院で自分の不調を表現できなかったり、最悪の状況を表現したりする英語力がないと、命の危険にかかわります
そういう時の英語は余裕がある時に、臨場感たっぷりに練習すると良いと思います。

なぜポジティブな英語を身につけると良いかというと、楽しいこと、明るいことを積極的に英語にすると、英語を話す時は積極的で明るい性格になるからです。
言語は人格形成に深くかかわってるので、多くのバイリンガルの方が、言語によって性格や声のトーンが違うと言います。せっかく英語を話せるようになるなら、ネガティブ思考で愚痴ばっかり言うよりも、ポジティブで楽しい会話を楽しみたいですよね。

以上5つのTipsで効率よく、楽しく英語を習得したあかつきには、積極的に英語で話す機会を作って、どんどん喋っていきましょう。

著者:松田あかり

駆け出しWEBライター。
アイコン
松田あかりのfacebookアイコン
人生のファシリテイターを目指すべく、webライター始めました。人生をよりポジティブに、よりハッピーするためのTIPSをお届けします。