転職勝ち組!20代と30代では違う資格取得&スキルアップ|トピックスファロー

  • ライター募集
2012年9月4日
転職勝ち組!20代と30代では違う資格取得&スキルアップ

20代と30代の転職活動を有利にする資格取得とスキルアップの方法。比較的若い年齢層でも20代前半と30代では仕事観が違います。また企業が求める能力も違いがあるため、転職活動を有利にするためにはそこを意識することも重要になります。

美術ライターっぽいひと
  

企業が求めるスキルには年齢ごとのステージがある?!

年齢・世代で違う仕事への考え方や価値観の違いに戸惑ったことがある人も多くいますが、20代と30代の仕事観ももちろん違います。

20代中盤くらいの年齢では、企業もまだまだこれからの人材として考えます。
また、若い社会人は仕事と私生活の両立を前提としたワークライフバランスを重視する考え方の人も多く、様々なことに挑戦したい時でもあります。

それが30代~40代になると若いころの経験を活かした信頼の持てる実践力が求められます。
つまり、20代の頃とはまた違った責任が生まれるのです。

有利な転職活動を展開していくためには、企業が期待する20代と30代で違うスキル・ステージを意識する必要があります。

20歳代は広い視野でキャリアアップの基盤を築く時

社会人としての経験が比較的浅い20代中頃までの人材に企業が求めるものは、これからの成長に他なりません。
若い応募者が先行投資に値する未来への可能性、高いポテンシャルを期待できる人材であるかどうかが採用の判断基準であると言えます。

エネルギーあふれる向上心や行動力、責任感が感じられる活動を武器に押せ押せの転職活動が評価される年代です。

可能性を広げる資格取得にチャレンジできるチャンス

基本的にエネルギッシュな若さが強みの20代は、柔軟な発想で様々な資格取得にチャレンジするチャンスでもあります。

今は20代後半~30代で中間層としてのキャリア【経験や実績】を活かし、信頼性の高い実践力を持って仕事に取り組むためのスキル【能力や才能】を伸ばし基礎を築くときです。

20代のおすすめ転職理由

福利厚生の充実など安定を求めていては、今後の成長は見込めない人材として見られてしまいマイナスポイントとなる可能性が高いのが20代。

厳しい状況でも何かをやり遂げた経験などストレス耐性のアピール成長できる環境を求めるような言い回しの転職理由を考えるのがベター。

30歳代からはちょっと強気にキャリアを売り込める

これまでの経験を活かした転職を基本に考えましょう。
キャリアを高く売るため、まずは自分をセルフ評価し自信を持って転職に挑む姿勢が大事です。

資格取得やスキルアップには工夫が必要な30代からの転職

30歳以上の人材に企業が求めるのは資格よりは実務経歴、ということを頭に入れておかなければいけません。
これまでの実務経歴を活用し即戦力となりうるかどうかに要点を置き見極められている為、職務経歴が重視されるのです。

言い換えれば転職のための資格取得は30歳以上の転職希望者に対してはそれ程プラスにはならないのだそうです。

例え、それが難関資格だとしても新たな分野を開拓するようなことはせずに、今までの経験の延長線と捉えることができるような実務経験の伴った資格を取得するのがより即戦力としての人材をアピールでき、転職には有利です。

30代のおすすめ転職理由

前職のキャリアを活かした更なる前進をうかがわせる、信頼性を伝える内容の転職理由が望ましいでしょう。

『ありのままの自分』と『人柄が見える表現』は似ているようで違う。

企業は求人にやってくる応募者をまず社会人として接します。
もちろん選考理由は年齢だけではなく、応募者が企業にどんなメリットをもたらすのかその魅力が一番気になるところだと言えます。

だから、書類や面接においても事務的ではなくて人柄が伝わるプレゼンテーションが大切なのです。

しかし、その時にありのままの自分を表現するのは考えもの。
もし、ありのままの自分を受け入れてもらおうという方向性の転職活動になってしまっているのなら注意しましょう。
転職理由も本人のわがままと見做される可能性もあります。

人生において最も大切なプレゼンテーションの一つである転職活動は、ありのままの自分を受け入れてもらうためではなく、企業に人柄とキャリアなどを売って活躍する為のそれなのです。

著者:安達リス

美術ライターっぽいひと
アイコン
本にお茶、お絵かきアイテム、動植物を愛する文字書きです。いろんなものを吸収するべく趣味の範囲を超えたテーマを取材・執筆しています。中の人などいません。